• 自動車産業向け品質マネジメント規格 IATF 16949
ISO 15189認定で守る検査精度と信頼 臨床検査室 IS015189 あるべき認定の姿
医工連携 ISO13485 解説セミナー 医療機器市場参入のパスポート
FSMA無料動画配信「国内食品市場半減で、米国市場に活路を見出すためには!」~米国食品輸出推進とFDA査察・FSMA対応のポイント解説~

おすすめ情報

✻夏の始まりを元気に楽しもう!✻

西日本では、なんと観測史上最も早く梅雨が明けました。いよいよ夏本番の始まりですね。7月7日は二十四節気の「小暑(しょうしょ)」。この頃から、夏らしい陽気が本格化していきます。
東日本でも梅雨明けが間近で、すでに30℃を超える真夏日が続いています。なかには37℃を記録した地域もあり、太陽のパワーを肌で感じる季節となりました。
これからの季節を快適に、元気に過ごすためには、こまめな水分・塩分補給や、涼しい場所での休憩、そして栄養のある食事が欠かせません。しっかり体をいたわりながら、夏ならではの楽しみを満喫していきましょう!


<消費生活情報>

お持ちの電動アシスト自転車は道路交通法に適合していますか?
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_068/

ウィルス等微生物の除去商品に関する景品表示法に基づく課徴金納付命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/032797/

Copyright(c) 2022 コンサルタントインターナショナル株式会社 All Rights Reserved.
error: Content is protected !!